2020-12-04
コロナ禍の中で
コロナ禍の中で、おひとり暮らしの方、身近におひとり暮らしの方をご存知でしたら、
ぜひお伝えして下さい。
ひとりでいる時に熱が出たら……
風邪? インフルエンザ? 新型コロナ? 持病の悪化?
川崎市では、
発熱やだるさ、のどの痛み、咳など
なんらかの症状が出たときは
“まず かかりつけ医に相談”です!
その上で、指示を仰ぎ受診してください。
もし、かかりつけ医がいない、
またはかかりつけ医に繋がらないときは
発熱等診療予約センター(医療機関案内)までお電話してください。
0570-048914(9時~21時 休みなし)
熱が上がり、一人で対応できない時に備えて……
家族や親せき、身近な人と連絡が取れるように、
電話を手が届く場所においてください。
コロナ禍で 発熱していると、
私達もなかなか自宅に入りにくい状況が続いています。
「最近連絡がない。」「おかしい。」と周囲が気づいても、
発熱していたり、自宅が施錠されていたりすると
救急要請しづらいこともあります。
最悪の事態にならないためにも、初期対応が大切です。
身近な人にはすぐ連絡がとれる最善の備えを日頃から宜しくお願いしますm(__)m
関連記事
コメントを残す